バス釣り用ルアー 動画

OSP「ラウダー70」で50UP連発!使い方・ラインの使い分けを実釣解説!

更新日:

OSP「ラウダー70」で50UP連発!使い方・ラインの使い分けを実釣解説!_001

今回はOSPから新発売の”飛距離良し”、”アクション良し”、”フッキング良し”のポッパー「LOUDER 70(ラウダー70)」を、使い方やラインの使い分けがわかる実釣解説動画と共に紹介します。

スポンサーリンク

OSP「ラウダー70」

OSP「ラウダー70」で50UP連発!使い方・ラインの使い分けを実釣解説!_000
”10years standard――10年経っても最前線”を標榜するOSPが、メーカー初のポッパーとしてリリースする「ラウダー70」。スネオの上唇のように飛び出したロングノーズが見た目に特徴的なポッパーです。

ラウダー70はこのロングノーズかつBreak Water構造なる構造を持つカップと垂直に近い浮き姿勢、そしてラインセレクトによって、誰でも簡単にポッピングや重低音のポッピングサウンドを奏でることができ、ドーム状の薄い水の膜を張ることも飛沫を飛ばすも可能です。

また、浮き姿勢が垂直に近いため、移動距離を抑えたアクションでピンスポットをネチネチと攻めたり、ダイブさせたりも容易。スナップや使うノットを選べばドッグウォークもこなすようです。

サイズは全長70mm、自重12g。ウエイトがあることに加えて後方重心になっているため、非常に優れた遠投性能とアキュラシー性能を備えており、16~20lbといった太いラインを使っていてもよく飛ぶそうです。

それでは、ラウダー70のライン(フロロ・ナイロン)セレクトによる異なるアクション、使い方などがわかる動画を見てみましょう!

ラウダー70でバス連発!森田哲広が実釣解説!


ラウダー70の使い方や使い分け、タックルなどを実釣を交えながら解説してくれる動画です。アングラーはOSPプロスタッフにして”日本一ルドラで釣る男”という異名を持つ琵琶湖ガイド 森田哲広さんです。

ラウダー70に興味のある方はぜひご覧ください。

ラウダー70のラインセレクトで異なるアクション、使い方

フロロカーボンラインでもナイロンラインでも使えるポッパー「ラウダー70」。ラインセレクトによって異なるアクションを演出することが可能です。

フロロカーボンラインをセレクトした場合は、比重が高いため、ラウダー70の浮き姿勢が若干前傾になり、ボコンボコンと低いポップ音を発生させながらのアクションが演出しやすくなります。

そして、ラウダー70は軽く動かすだけでもそのアピール力の強いアクション、サウンドを奏でることができるため、下のレンジからウィードの中からバスをコールアップさせたいときに有効になるそうです。

フロロよりも比重の低いナイロンラインの場合は、ほぼ垂直の浮き姿勢となり、ジョバッと強く水を押しながら、前方へ上へ左右へと水を飛ばすようなアクション、スプラッシュ重視のアクションが演出しやすくなります。

シャローなどバスが浅いレンジをウロウロしているときやボイルしているときなど、高活性なときにポーズを入れずにリズム良く動かし、広範囲を素早く探るようなときに有効になるそうです。

ラウダー70のタックルセレクト

OSP「ラウダー70」のタックル
森田哲広さんがラウダー70を使うときに使用しているタックルです。

フロロカーボンラインのタックル

ロッド ブラックレーベルプラス 7011HRB(ダイワ)
リール アルファス103 タイプF(ダイワ)
ライン シューター FCスナイパー16lb(サンライン)

ナイロンラインのタックル

ロッド ブラックレーベルプラス 6101MHFB(ダイワ)
リール タトゥーラ 103H-TW(ダイワ)
ライン マシンガンキャスト20lb(サンライン)

トレブルフックはラウダー専用!?フックサイズは

ラウダー70にはこれまでのOSP製プラグに採用されていたフックとは異なる、現時点ではラウダー70専用とも言えるトレブルフックが採用されているそうです。

恐らく、このフックセレクトにはラウダー70が縦アイになっていることが関係しているのではないかと思います。

varuna_yoko
これまでのOSP製プラグには横アイが採用されており、横アイに相性の良いフックが使われてきました(画像はヴァルナ)。

しかし、ラウダー70は縦アイであるため、カルティバ「スティンガートリプルフック」やがまかつ「トレブルRB-M」といったフックのような、縦アイに相性の良いセンターバランスのフックを新たにセレクトしたのではないでしょうか?もしくはこのフックを使うために縦アイを採用したのかもしれま……どうだろ。

そんなラウダー70のトレブルフックは刺さりが良く、垂直に近い浮き姿勢と絶妙な浮力との相乗効果によって、高いフッキング率を誇るようです。また、強度・耐久性にも優れており、ヘビーパワーのロッドでも安心してやり取りができそうです。

標準フックサイズはフロント・リア共に#5

ラウダー70のカラー

OSP「ラウダー70」のファーストカラーラインナップ
ラウダー70のファーストカラーラインナップは7色。

活き鮎
黒金オレンジベリー
アイスシャッド
アイスティシャッド
インセクト
インパクトライムチャート
セクシーピンク

上の動画で森田哲広さんが「初回のカラーは7色」と言っていますので、次回入荷時・次々回入荷時に何色かカラーが追加されるかもしれません。

個人的にはファーストカラーラインナップの中では、テイスティシャッド、セクシーピンクあたりが好みです。

ラウダー70の発売日・スペック

製品名 ラウダー70
全長 70mm
自重 12g
タイプ フローティング
価格 1,600円

ラウダー70の発売日は2016年8月上旬を予定しているようです。

ポッパーが大好きという方はもちろん、苦手意識を持っている方、使ったことがない方も、ラウダー70でエキサイティングなトップウォーターゲームを楽しんではいかがでしょうか?

バス釣り用ルアー, 動画
,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

おすすめ記事&スポンサーリンク

Copyright© タックルニュース , 2024 All Rights Reserved.