
先日、伊坂幸太郎さんの「ジャイロスコープ」の本編だけを読んで、いまいちだったみたいなことを書いたのですが、あとがきのインタビューは大変興味深かったです。ちゃんとわかっているんだなーって。こんばんは。
今回はCOREMAN(コアマン)の大ヒットルアーの最新作コアイピーこと「IP-13 IRONPLATE(アイピー13 アイアプレート)」を使って、シーバスを攻略する動画を紹介します。
スポンサーリンク
コアマン「IP-13 アイアンプレート(コアイピー)」でシーバス攻略!

コアマン代表を務める泉裕文さんが、毎回シーバスフィッシングに精通するアングラーをゲストに迎え、テーマに沿ってシーバスを攻略する動画「コアッ!」。
最新回となる「コアッ Vol.28」のゲストは、泉裕文さんの盟友である”イカ係長”こと広川嘉孝さん、舞台はコアマンのお膝元である神戸港です。
テーマは「IP-13 アイアンプレート」。
コアマンを代表するルアーである鉄板系ルアー”アイアンプレート”シリーズ最新作にして、最小サイズとなる通称コアイピー(IP-13 アイアンプレート)を使って、雨降りしきる中、風吹き荒れる中、マイクロベイトパターンのシーバスを攻略します!

動画ではIP-13 アイアンプレートがなぜ釣れるのか?全長60mm、自重13gの小さなボディに詰め込まれた釣れる特徴、釣れるアクション・喰わせの間について、泉裕文さんと広川嘉孝さんが語っています。興味のある方はぜひご覧ください。
動画⇒コアッ!Vol.28
IP-13 アイアンプレートの使用タックル
泉裕文さんの使用タックル
| ロッド | デイスター CDS96ML-CS アイアンプレートSP | コアマン |
| リール | BB-X ハイパーフォース 1700DHG | シマノ |
| PEライン | ミッションコンプリート EX8 0.6号 | シマノ |
| リーダー | プレミアムマックス 10lb | クレハ |
広川嘉孝さんの使用タックル
| ロッド | デイスター CDS96ML-CS アイアンプレートSP | コアマン |
| リール | エクスセンスLB C3000HGM | シマノ |
| PEライン | シーガー R18 完全シーバス 0.8号 | クレハ |
| リーダー | プレミアムマックス 12lb | クレハ |
カラー
IP-13 アイアンプレートのファーストカラーラインナップは8色。
マコイワシ
イワシゴールド
ピンクヘッド
イズミジャイアン
キビナゴフラッシュ
グリーンピンク
チャートヘッドG
コンスタンギーゴ
今回の動画で泉裕文さんが釣果をあげたカラーが「チャートヘッドG」、広川嘉孝さんが釣果をあげたカラーが「ピンクヘッド」でした。
スペック
| 製品名 | IP-13アイアンプレート |
| 全長 | 60mm |
| 自重 | 13g |
| フック | コアマン CTRB-MH #12 |
| リング | コアマンオリジナル #2 |
| スナップ | コアマン CTF-こだわりスナップ #0 |
| 価格 | 1,350円 |

