シーバスアングラー御用達の数々の人気ルアーを生み出してきたimaから、メーカー初となるオリジナルシーバスロッド「shibumi(しぶみ)」が誕生です!まもなく発売予定です!
スポンサーリンク
shibumi
2014年、imaが満を持して投入してきたシーバスロッド――”shibumi”。ただシーバスを釣るためだけのロッドではない。シーバスフィッシングを心から愉しむためのロッドです。
ブランクス
ブランクスにはあえて中弾性カーボンをセレクト。キャスト時・ファイト時にはしなやかに曲がり、ビッグフィッシュの強烈な引きを受け止め、やり取りを楽しめる余裕すら生む一方、アングラーがルアーを意のままに操ることができる操作性も損なわないブランクに仕上がっているそうです。
またブランクの軽量化と性能を最大限に引き出すため、アンサンドフィニッシュ(無塗装)を選択しています。
AGS&チタンフレーム+トルザイトリング
shibumi最大の驚きはやはりダイワが誇る軽量・高剛性・高感度のAGS(Air Guide System)ガイドを採用をしたことです。今でこそ、APIA(アピア)やエバーグリーンのように他社のロッドにも搭載されるようになったとは言え、これは凄い。リングは恐らくSiC。
ただし!AGS搭載となるのは初回限定モデルのみです!AGS搭載モデルが欲しい人は要注意ですよ!
通常モデルはチタンフレームガイドにトルザイトリングを採用したものとなります。
AGSやチタンフレーム+トルザイトリングをという軽量なガイドセッティングに、ガイド数をあえて減らすことで軽量化を計り、遠投性能を向上させることが考えられています。
ラインナップ
ファーストラインナップは6機種。レングスの違いはあれど全てML(ミディアムライト)パワーとなります。どのロッドもさすが売りにするだけあって非常に軽い仕上がりです。
IS-76ML
IS-80ML
IS-86ML
IS-90ML
IS-96ML
IS-100ML
価格は63,000~71,000円。発売は2014年9月25日を予定。
動画
動画には辺見哲也さんが登場しています。シマノのイメージが強い辺見さんとダイワのAGSの出会いはなかなか感動的ですね。
スペック
製品名 | 全長 | 自重 | パワー | ルアー | ライン | 価格 |
IS-76ML | 7'6" | 120g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 63,000円 |
IS-80ML | 8'0" | 125g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 63,500円 |
IS-86ML | 8'6" | 130g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 64,000円 |
IS-90ML | 9'0" | 135g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 67,000円 |
IS-96ML | 9'6" | 150g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 68,000円 |
IS-100ML | 10'0" | 155g | ML | MAX28g | MAX PE1.5号 | 71,000円 |