
少し前に設置した自作のタマゴトリーナーにメダカが産卵しているのを発見しうれしくなったものです。こんにちは。
今回はimaテスター川上靖雄さんがマイクロベイトパターンのシーバスを攻略&解説する動画を紹介します。
スポンサーリンク
サスケSS-75&コモモⅡ65でシーバスを攻略!
今回の動画ではima(アイマ)から今月(2015年4月)発売になったばかりの「sasuke SS-75(サスケ SS-75)」と「komomoⅡ65(コモモⅡ65)」をメインに使用してシーバスを攻略します。
またこの2つのルアーの特徴、使い方、使い分けの解説もありますので、ルアーの購入を検討している方など興味のある方はぜひご覧ください。
サスケ SS-75とコモモⅡ65のスペック
- 製品名
 - サスケ SS-75
 - 全長
 - 75mm
 - 自重
 - 7g
 - タイプ
 - シンキング
 - レンジ
 - 40~90cm
 - 価格
 - 1,450円
 
- 製品名
 - コモモⅡ65
 - 全長
 - 65mm
 - 自重
 - 6g
 - タイプ
 - フローティング
 - レンジ
 - 0~20cm
 - 価格
 - 1,700円