
2015年4月11日放送のTHEフィッシングは、3ヶ月ぶりのシーバスゲームです。
今回はダイワスーパーフレッシュアングラー出身でシーバスの世界記録を持つ高橋慶朗さんと及川太一さんが、東京湾を舞台にシーバスフィッシングを楽しみます!
スポンサーリンク
新作ロッド、ルアー続々登場のTHEフィッシング
前回は発表されたばかりのダイワスピニングリールのフラッグシップ「15イグジスト」が登場し、大きな話題を呼びましたが、今回もダイワの2015年新作アイテムが続々登場します!
ラブラックスAGS 96ML
ダイワのシーバスブランドのフラッグシップである「morethan(モアザン)」シリーズ以外では初めてとなるAGS(AIR GUIDE SYSTEM)を採用したロッド――「ラブラックスAGS」。
そんなラブラックスAGSの中で今回使用されているのが、シーバス用ロッドとして汎用性の高い9フィート6インチのMLパワーの「ラブラックスAGS 96ML」。
購入を検討されている方は今回のザ・フィッシングを参考にされてはいかがでしょうか?
ラブラックスAGS 96MLのスペック
- 製品名
 - ラブラックスAGS 96ML
 - 全長
 - 2.89m
 - 継数
 - 2
 - 仕舞寸法
 - 149cm
 - 自重
 - 141g
 - ルアー
 - 7-35g
 - PEライン
 - 0.6-1.5号
 - 価格
 - 42,500円
 
他にも湾奥のプリンス大野ゆうきさんプロデュースの「モアザン ガルバ73S」やオヌマンこと小沼正弥さんプロデュースの「モアザン スイッチヒッター85S」といった注目のNEWルアーが登場しています!
(注)
地域によって放送日・放送時間が異なることがあります。各自番組サイト等でチェックすることをオススメします。