ブルーギル型ビッグベイトの火付け役にして、ビッグバスハンター御用達ルアーであるdeps(デプス)「BULLSHOOTER(ブルシューター)」シリーズ。
今回はそんなブルシューターシリーズに新たに仲間入りを果たしたNEWモデル「BULLSHOOTER 160F(ブルシューター160F)」を紹介します。
スポンサーリンク
デプス「ブルシューター160F(フローティング)」
デプスの社長を務める奥村和正さんの個人的な要望によって製作され、数々のビッグバスをキャッチしてきたブルーギル型ビッグベイト「ブルシューター」。
ビッグバスを魅了するあまりの威力ゆえに、奥村さんに「売りたくない」と言わしめ、デプスウェブメンバー限定ルアーとして渋々販売されたという逸話を持つルアーです。
そんなスペシャルなルアー「ブルシューター」シリーズ待望の一般販売モデルにして、フローティングモデルとなるのが「ブルシューター160F」です。
サイズは全長160mm、自重(重さ)3.5oz。
製品名 | ブルシューター160F | ブルシューター160SS | ブルシューター190S | ブルシューターJr. |
全長 | 160mm | 160mm | 190mm | 130mm |
自重 | 3.5oz | 3.8oz | 6.4oz | 2oz |
昨年発売されたシンキングタイプの「ブルシューター160」よりも0.3oz(約8.5g)軽量になっています。
更にブルシューター160Fのボディ内部には、リップ付きブルーギル型ビッグベイト「ブルドーズ」譲りのステンレス製の大型ラトルが内蔵されています。なので、ジョイントベイトならではのなめらかな艶めかしいアクションに加えて、ブルーギルライクなサウンドによるアピールが期待できます。
ブルシューター160Fの使い方・チューニング
ブルシューター160Fはフローティングタイプであるため、ただ巻きやストップ&ゴーだけでなく、ジョイントベイトならではのデッドスティッキングや、シンキングタイプでは不可能な浮上アクションを演出することが可能です。
ダイブさせてライズ。放っておくだけでユラユラとナチュラルなアクションとラトルサウンドでアピールしてくれることでしょう。もちろん、ロッドアクションを加えても良いでしょう。
奥村さんはペンシルベイトのように操ることで、今秋のある日、10lbを超えるモンスターバスを始め、多くのビッグバスをキャッチしたそうです。
つまり、ブルシューター160Fは色んな使い方で楽しめる、ビッグバスを引き寄せることができるルアーになっています。
また、ブルシューター160Fはウエイトシールなどでウエイト調整することによって、フローティングタイプとしてだけでなく、サスペンドタイプとして、スローシンキングタイプとして使うことも可能でしょう。
更に、ブルシューター160Fは普通のトレブルフックが標準装備となっているので、フェザーフックに交換することで、アクションやフックの存在感を抑えたり、フェザーによるナチュラルなアピールにも期待できます。
ブルシューター160Fのカラー
ブルシューター160Fのファーストカラーラインナップは豊富な15色。
- リアルブルーギル
- フラッシュベビーギル
- パンプキンシード
- マスタードギル
- チャートギル
- レッドギル
- ガラナシ
- リアルラージマウス
- メタルベビーギル
- トロピカルグリッター
- スポーニングギル
- ナチュラルゴーストギル
- キンブナ
- Xレイ
- スカムパーチ
また、これらレギュラーカラー15色に加えて、2016年限定カラー(イベント販売カラー)として
- ゴールドアーマー
- ブルーライトニング
- ブラックコメット
の3色もあったようです。
個人的にはナチュラルゴーストギル、キンブナあたりが欲しいですね。
ブルシューター160Fの重さ等スペック
製品名 | ブルシューター160F |
全長 | 160mm |
自重 | 3.5oz |
価格 | 5,800円 |
ビッグバス捕獲が約束されたルアー……なんて言うと少し大げさかもしれませんが、それくらいの威力を秘めているであろう「ブルシューター160F」で、自己新記録となるビッグバス、モンスターバスに挑戦してはいかがでしょうか?