台風12号が日本列島を縦断するかもしれないのだとか。釣りに行かれる方や海・川・田んぼの様子を見に行かれる方は安全を第一に考えて、絶対に無理をしないでくださいね。こんばんは。
今回はナナマル(70cmオーバーのブラックバス)を釣るために磨きを掛けたというIMAKATSU(イマカツ)の新たなブルーギル型トップウォータープラグ「小南GILLPOP(小南ギルポップ)」を、実釣解説動画と共に紹介します。
スポンサーリンク
イマカツ「小南ギルポップ」
琵琶湖プロガイドとして活躍している小南悠プロが、70cmオーバーのモンスターバスを獲るために完成させたというブルーギル型ビッグベイト「小南ギルポップ」。
フィッシングショー2016で初めて見たときは、ギルロイドJr.の口元を変えただけのように見えましたが(画像はフィッシングー2016で展示されていたギルポップ)、
製品版では唇を突き出したようなカップが付き、ジョイントもボディ中程からテールのあたりに変更となり、プロトから大きな変貌を遂げたルアーとなっています。
サイズは全長120mm、自重(重さ)1.6oz classのフローティングタイプ。ギルロイドJr.に近いサイズで、多少タックルは選ぶものの、専用タックルが必要なほどではありません。
製品名 | 小南ギルポップ | ギルロイドJr. |
全長 | 120mm | 120mm |
自重 | 1.6oz class | 1.8oz class |
小南ギルポップはポッパーのようにポップサウンドを奏でたり、水飛沫を飛ばしたりすることはもちろん、ギルロイドJr.を彷彿とさせるようなダートアクションに、内蔵されているラトルによってブルーギルが発生させるサウンド?も演出することができるようです。
それでは、小南ギルポップのアクション・威力がわかる動画を見てみましょう。
イマカツ「小南ギルポップ」の使い方と特徴を動画で実釣解説!
小南ギルポップで既に多くのビッグバスをキャッチしている小南悠プロによる実釣動画です。
購入を検討している方、既に購入済みの方はこの動画を参考にされてはいかがでしょうか?
小南ギルポップの使用タックル
小南悠プロが小南ギルポップを使うときに使用していたタックルがこちら。
ロッド | インスピラーレ スタリオンDG TKIC-69MH-BK(エバーグリーン) |
リール | TDジリオン PEスペシャル(ダイワ) |
ライン | エクスレッド 18lb(東レ) |
小南ギルポップを使用するときはこちらの小南悠プロのタックルを参考にされてはいかがでしょうか?
イマカツ「小南ギルポップ 3Dリアリズム」のカラー
小南ギルポップのファーストカラーラインナップは11色。
- 金鮒
- 銀鮒
- 3Dコギル
- 3Dメスギル
- 3Dビワコギル
- 3Dフラッシュビワコギル
- 3Dリザーバーギル
- 3Dフラッシュメスギル
- 3D琵琶湖グラスギル
- 3D鴉ギル
- 3Dマッディーギル
カラーは他のギル型ルアーであるギルロイドJr.などと共通っぽいですが、もしかしたら細かなところが異なるなんてこともあるかもしれません。
個人的には銀鮒、3D鴉ギルが欲しいです。
イマカツ「小南ギルポップ」の発売日・スペック
製品名 | 小南ギルポップ |
全長 | 120mm |
自重 | 1.6oz class |
タイプ | フローティング |
価格 | 4,200円 |
小南ギルポップの発売日は2016年9月上旬頃を予定しており、早いところでは既に店頭に並んでいるショップもあるようです。まー小南ギルポップはイマカツルアーの初回出荷分としては珍しく、普通に在庫あるみたいですから、今からなら十分買えるのではないかと思います。
小南悠プロが目標とするナナマルこそ出ていませんが、小南悠プロの手によって既に数多くのビッグバスがキャッチされている小南ギルポップで、モンスターバスを狙ってみてはいかがでしょうか?
ステルススイマー 琵琶湖スペシャル ミディアムウエイトなども入荷
小南ギルポップの他、フックが見えないステルスフックシステムを搭載した注目のスイムベイト「ステルススイマー 琵琶湖スペシャル ミディアムウエイト」も入荷となる予定です。
小南ギルポップ、ステルススイマーを狙っている方は要チェックですね!