エバーグリーンから2013年夏に発売となったロングビルクランキングミノー「LB-Roller(LBローラー)」。
今回はそのLBローラーの使い方をサル番長こと関和学プロが実釣を交えながら解説する動画を紹介します。
スポンサーリンク
LBローラー×関和学
LBローラー
全長100mm、自重15.5g、潜行深度2~2.5mとなる菊元俊文プロプロデュースの「LBローラー」。アクションはハイピッチなタイトウォブリングアクションです。ボディ内部には2つのウエイトボールを使用した重心移動システムが搭載されています。
LBローラーは、その見た目通りなただのロングビルミノーではなく、スリムなクランクベイトとして基本設計されており、プロデュースした菊元プロもLBローラーについて「細身のクランクベイトだと思ってください」、「基本は巻くだけで釣れるクランキングミノー」であると書かれています。
もちろん、普通のロングビルミノーとして使用することも可能です。まずは菊元プロが言うようにクランクベイトを使うようにただ巻きで使用してみると良いかもしれません。
プリッと丸いクランクベイトには反応がないときなどに使い分けると良い釣果に繋がるかも、なLBローラー。皆さんもこの動画を参考に、LBローラーでブラックバスを狙ってみてはいかがでしょうか?
LBローラーのスペック
- 製品名
 - LBローラー
 - 全長
 - 100mm
 - 自重
 - 15.5g
 - 潜行深度
 - 2.0~2.5m
 - フックサイズ
 - トレブルマジック#6
 - 価格
 - 1,800円
 
                   		               		  
