皆さんは「サウンドジャーク」って知っていますか?エギングを嗜んでいる方なら、1度は見たり聞いたりしたことがあると思います。
そう、サウンドジャークとはエギングのシャクり方の1つ、テクニックの1つです。しかし、ただのシャクり方の1つと思ってはいけません。
サウンドジャークの存在が世に初めて出たとき、日本のエギング界・エギンガー達に衝撃が走りました。なんだこれはと、なんなんだこれはと。日本に鉄砲が伝来したくらいのインパクトでした(適当)。
忘れようにも忘れられない驚愕の映像。今もまぶたを閉じれば鮮明に甦ってくる圧倒的な破壊力!
そんなわけで今回は、1度見たら絶対に忘れることができない、自分でもやってみたくなる超絶秘技「サウンドジャーク」を、やり方・コツを解説してくれる動画と共に紹介します!
スポンサーリンク
エギング最高難度のテクニック「サウンドジャーク」の
ソルトウォータールアーゲームのメッカ和歌山県を本拠地とし、数々のモンスターアオリイカを捕獲しているエギングチーム「チーム・シャクレイジー」。多くのエギンガー達が畏敬の念を抱き、憧れの対象となっているトップエギングチームです。
そんなシャクレイジーが生み出したテクニックこそが噂に名高いあの「サウンドジャーク」です。
そして、この動画こそが伝説の「サウンドジャーク」の動画です!この動画を見て真似し始めた人も少なくないでしょう。
サウンドジャークの生みの親であるシャクレイジーのメンバーが、実演を交えながらやり方・コツを解説してくれる、惜しげもなく披露してくれる、至れり尽くせりな贅沢の極みとも言える動画となっています。
こちらは5kgオーバーのモンスターアオリイカを捕獲した、シャクレイジーのメンバー木森直樹さんによる実釣解説動画です。
サウンドジャークをやってみたい!という方には絶対に参考にしていただきたい動画です!
サウンドジャークが織りなすハーモニー
あの映像が公開された直後は、ピチピチピチッ!と言う空気を切り裂く鋭い音が、どこの釣り場でも聞こえてきたものです。
誰かがピチピチ鳴らせば、他の誰かがピチピチ鳴らす。釣り場のあちらこちらから聞こえてくるピチピチ音が幾重にも重なり、それはまるで夜のオーケストラのようでした。
私も近くからあの音が聞こえてきたら、その音に重ねるように、いや、こっちの方がいい音色だろ?とばかりにピチピチ鳴らしたものです。
夜空に輝く星達の美しさに目を向け、エギンガー達が奏でるサウンドジャークのハーモニーに耳を澄ませる。
疲れ切った身体と心が癒やされていく、浄化されていくような心地よい時間。例え、アオリイカが釣れなかったとしても幸せと言える、そんな時間。
エギングのテクニック サウンドジャークの――その音を聞くだけで、僕は高く跳べる、もっと釣れると思える。そんな音。エギンガー達のアモーレ。
完璧なシャクリ方などといったものは存在しない
サウンドジャークがいくら優れたシャクり方だといっても、サウンドジャークだけに取り憑かれてはいけません。完璧なシャクリ方などといったものは存在しません。完璧な絶望が存在しないように。
サウンドジャークもまたエギングのテクニックの1つに過ぎないのです。
ピチピチ音が心地よいからといって闇雲にエギング中ずっとピチピチ鳴らしたり、激しくシャクってばかりいると怪我に繋がる可能性もあります。
サウンドジャークを見たエギング界のカリスマ”ヤマラッピ”こと山田ヒロヒトさんは
「あんな激しいジャークせんでもエエやろ。」
「肩、いわすで。肘とか、手首とか。古株連中は、みんな、やってきてるもんな。あのシャクリ方だったら、そんなに負荷は掛かってないやろうけど。」引用:エギングマガジン SALTWATER 2015年9月号付録
こんな風に語っていますからね。
サウンドジャークをやるときは無理をせず、用法を守ってやりましょう!