全国のショップや通販サイトには並ばず、購入できるのは自社のオンラインショップのみ(例外あり)。実際に触ることができるのも全国津々浦々で開催されている試投会とフィッシングショーのみ?と限られた機会しかないロッド達(例外あり)。
しかし、そんな異例の販売形態を取りながらも、熱心な活動と手厚いアフターサービス、そしてその性能から、アジングやメバリングなどのライトゲームやエギング等を嗜むアングラーから熱烈な支持を得ているロッドメーカー「LEGAME(レガーメ)」。
今回はそんなレガーメのライトゲーム用ロッド「X-ARMATURA 牙突(がとつ) XAG-67TZ」と「X-ARMATURA 弧丞(こじょう)XAK-60TZ」のモデルチェンジとお買い得情報を紹介します。
スポンサーリンク
レガーメのライトゲーム用ロッド「X-ARMATURA 牙突(がとつ)XAG-67TZ&弧丞(こじょう)XAK-60TZ」がモデルチェンジ!
新進気鋭のロッドメーカー発ながら、”神感度”を謳うライトゲーム用ロッドとして話題を集めた「牙突(がとつ)」。そして、牙突同様にソリッドティップを除く全身に高密度・高弾性4軸カーボンを纏ったショートロッド「弧丞(こじょう)」。
そんな人気の2機種が2018年にモデルチェンジ(マイナーチェンジ)を果たします!
では、マイナーチェンジによって何が変わるのか?
ブランクス自体に変更はありません。昨年、モデルチェンジを果たしたエギングロッド「Xアルマトゥーラ斬」の多くの機種と同じように。
ガイドはトルザイトリング採用ガイドから、3カ所――トップガイドとバットガイド?含む2カ所――が新型ガイドリング「SiC-Sリング」に変更。
リールシートがFujiのスケルトンシート「SKSSリールシート」から、「弧丞(こじょう)」がオリジナルリールシート?、「牙突(がとつ)」がFujiの「IPSリールシート」に変更。更に、2機種共アップロック仕様からダウンロック仕様になるようです。
それでいてお値段はモデルチェンジしてもうれしい据え置き!
「牙突 XAG-6718」と「弧丞 XAK-6018」のスペック・発売日
製品名 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | ルアー | ライン | PEライン | 価格 |
牙突 XAG-6718 | 6'7" | 2 | 104cm | 58g | 0.1-3g | MAX 3lb | MAX 0.4号 | 52,000円 |
弧丞 XAK-6018 | 6'0" | 2 | 不明 | 55g | 0.1-4g | MAX 3lb | MAX 0.4号 | 51,000円 |
生まれ変わる「牙突 XAG-6718」と「弧丞 XAK-6018」の発売日は、2018年1月末頃を予定しているようです。
旧型「弧丞60(XAK-60TZ)」と「牙突67(XAG-67TZ)」がセール!
基本的にはレガーメの公式オンラインショップのみの取り扱いであるため、割引されることはほとんどないレガーメのロッド達。
しかし、レガーメのライトゲーム用ロッド「弧丞60(XAK-60TZ)」と「牙突67(XAG-67TZ)」の2機種がモデルチェンジをするにあたって、在庫限りのセール価格(20%オフ)になっています。
製品名 | 価格 | 割引後価格 |
弧丞60 | 51,000 | 40,800 |
牙突67 | 52,000 | 41,800 |
最新モデルじゃないとダメ!って方以外は、この機会にレガーメのロッドを手に入れてはいかがでしょうか?