バス釣り用ルアー 動画

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣解説!

更新日:

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣解説!_001

だらだらと読んでいた伊坂幸太郎さんの「オー!ファーザー」をようやく読み終えました。ご都合主義的なところがやや目に付きましたが、4人の父親それぞれに魅力があり、伊坂ワールド第1期最後の作品だけあって面白かったです。こんばんは。

今回はdeps(デプス)から新発売になったばかりの虫系ルアー「KROMUSHI(ケロムシ)」の使い方と、ケロムシを操るのに最適なスピニングロッド「SIDEWINER The LASER WHIPPER(サイドワインダー・レーザーウィッパー) HGCS-65MLR」の特徴を実釣を交えながら解説してくれる動画を紹介します。

スポンサーリンク

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパーの特徴を解説


デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣を交えながら解説してくれるのは、デプスフィールドスタッフの渡部圭一郎さんです。

渡部圭一郎さんはケロムシとレーザーウィッパーの生みの親であり、今回の動画の舞台となっている桧原湖や猪苗代湖でバスフィッシングガイド(K-RO Guide Service)として活躍されているアングラーです。

果たして、自らがプロデュースするケロムシとレーザーウィッパーで桧原湖のスモールマウスバスを攻略することはできたのでしょうか?詳しくは動画で。

デプス「ケロムシ」

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣解説!_002
セミや小さなカエルを捕食しているバスを攻略するために、虫パターンを攻略するために開発されたデプスの虫系ルアー「ケロムシ」。全長1.3インチのコンパクトなボディに、大きな2対のパドル状のウィングを装備した虫系ワームです。

前側と後ろ側で取り付け角度が異なる2対の特徴的なウィングは、見た目よりも遙かにソフト。小さなロッドアクションにも機敏に反応し、幅のある面が確実に水を捉え、水を押し、水に落ちてしまった虫がもがいているかのような波紋と波動を演出してくれます。

また、フワフワと柔らかく動くウィングが元に戻ろうとすることによって、移動距離を抑えたアクションが可能です!

製品名 ケロムシ
全長 1.3インチ
入数 5
推奨フック オフセットフック #2~#1
価格 900円

ケロムシのフック・フックサイズ

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣解説!_003
高い浮力を備えたノンソルトマテリアルを採用した「ケロムシ」。虫系ワームの定番フックであるマスバリだけでなく、ある程度のフックサイズのオフセットフックにも対応できるルアーとなっています。

なので、針先が剥き出しになるマスバリでは攻めることが難しいポイントでも、強引なファイトが要求されるカバー絡みでも、伸びが少ないPEラインと組み合わせても安心して使えるようです。

ケロムシをプロデュースした渡部圭一郎さんは、枝などに引っかけてポチョンポチョンと水面で誘うちょうちん釣り」で使用することもあり、スナッグレス性能が向上するオフセットフックを愛用しているようです。

渡部圭一郎さんが実際に愛用しているオフセットフックは2種類。

がまかつ「ワーム322 スリムスタイル」
デコイ「SSフック ワーム19」

推奨フックサイズは#2、#1。「SSフック ワーム19 #2」はフッキングに難があるときなどに使用するそうです。

また、ちょうちん釣りなどですり抜け性能を上げたいときは、後ろのウィングを切ってしまうのもオススメのようです。

ケロムシの使い方とフッキング

ケロムシの使い方について、渡部圭一郎さん曰く「動かし続けるのなら動かし続ける。止めているときに魚が浮いてきたなら止めおいて、見切られそうになったらアクションを加える」というのが良いかなとのこと。

フッキングのタイミングについては「くわえ込んだら即合わせ。送り込んだり、反転するのを待っていると吐き出されてしまうことが多い。バイト後、口の中に入っているのが確認できればいいけど、即合わせが基本」だそうです。

デプス「レーザーウィッパー HGCS-65MLR」の特徴とスペック

デプス「ケロムシ」の使い方と「レーザーウィッパー」の特徴を実釣解説!_004
ケロムシと同じく渡部圭一郎さんプロデュースとなるスピニングロッド「サイドワインダー レーザーウィッパー」

狙った場所へ正確に送り込めるキャスト性能と繊細にリグを操ることができる操作性を考えた6フィート5インチのレングスに、その長さを感じさせない、1日振り続けられる軽さ(自重は驚きの95g!)とバランス、そしてカバー絡みのバスを獲ることができるパワーを備えたロッドです。

レーザーウィッパーはケロムシと同じ渡部圭一郎さんプロデュース、同じ時期に発売となったため、虫系ルアー専用ロッドのような気がしますが、虫系ルアーだけでなく、シャッドプラグなどの軽量プラグやネコリグ、ワッキーリグなどライトリング全般が扱えるバーサタイルなロッドです。

製品名 レーザーウィッパー
全長 6'5"
自重 95g
ルアー 1/32 - 3/16oz
ライン 2 - 5lb
PEライン 6 - 12lb
アクション レギュラー
グリップ長 335mm
価格 43,000

エキサイティングな夏の虫パターンを、ケロムシとレーザーウィッパーのコンビで攻略してみてはいかがでしょうか?

バス釣り用ルアー, 動画
,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

おすすめ記事&スポンサーリンク

Copyright© タックルニュース , 2024 All Rights Reserved.