パワフルなタックルと重いメタルジグなどを使って、ショア(岸)から大型の青物などを狙う「ショアジギング」。当たれば大きい、ロマン溢れる人気のルアーゲームです。しかし、いきなり始めるにはちょっとハードルが高い釣りでもあります。
そこで今回は、ショアジギングよりも手軽に始められて、青物など色んな魚種とのファイトが楽しめる「スーパーライトショアジギング」のハウツー的な動画を紹介します。
スポンサーリンク
スーパーライトショアジギングで青物を攻略!
スーパーライトショアジギングの釣りを実釣を交えながら解説してくれるのは、メジャークラフトの”ヒロセマン”こと広瀬達樹さんです。
動画ではヒロセマンがスーパーライトショアジギングの誘い方・アクションの付け方や着底の把握、オススメのタックルについても解説しています。
興味ある方はぜひご覧ください。
スーパーライトショアジギングのアクション・誘い方
ヒロセマンが教えてくれるスーパーライトショアジギングの基本的な誘い方は3つ。
1つ目はボトム付近を狙う場合。キャストして着底したら2~3回シャクってフォール。着底したらまた2~3回シャクってフォールの繰り返しです。アタリはフォール中に出ることが多いので集中しましょう!
2つ目は、キャストして着底したら中層までシャクり上げてきてフォール。着底したらまた中層までシャクり上げてフォールの繰り返しです。
3つ目はナブラなどが発生し、魚が表層を意識しているとき。このときはジグの着底を待たずに、着水したらすぐにジャカジャカと表層を巻いてきます。
これらの誘い方をその日の状況に合わせて使い分けると、良い釣果に結びつくのではないでしょうか。
スーパーライトショアジギングのタックル(ロッド・リール・ライン)
ロッド | エヌワン NSS-902SSJ(メジャークラフト) |
リール | 15ルビアス 2506(ダイワ) |
PEライン | スモールゲームPE-HG 0.4号(サンライン) |
リーダー | ポケットショックリーダー12lb(サンライン) |
ルアー | ジグパラマイクロ 15g |
今回の動画でヒロセマンが使用していたタックル(ロッド・リール・ライン)です。
ロッドはメジャークラフトから新発売となるスーパーライトショアジギング専用ロッド「N-ONE NSS-902SSJ」を使用。20~30gのメタルジグを使う場合は、「N-ONE NSS-942SSJ」がオススメとのこと。
リールはダイワ「15ルビアス 2506」を使用。リールはエギングに使うようなものがベストとのことですので、ダイワなら2500番クラス、シマノならC3000クラスが良いかもしれません。
PEラインは0.4号という細いPEラインをヒロセマンは使用していましたが、0.6~0.8号くらいのものでも良いそうです。ただ、1号までいってしまうと太いかなとのこと。
専用タックルじゃなくても始められそうなスーパーライトショアジギング。皆さんもこの動画を参考に、スーパーライトショアジギングに挑戦してみてはいかがでしょうか?