例年もう1ヶ月ほどメバリングをメインに楽しんでいるのですが、今年は早くも終戦を迎えそうです。なので、シーバス、エギング、そしてチニングメインへと移行し、ソルトの釣りを楽しみたいなと思っています。こんばんは。
今回はDAIWA(ダイワ)のエギング専用ブランド”エメラルダス”シリーズから2017年新発売となるエギング用スピニングリール「17 EMERALDAS MX(17エメラルダスMX)」を、旧エメラルダスMXやベースになったリールなどとスペックを比較しながら紹介します。
スポンサーリンク
ダイワ エギング用スピニングリール「17エメラルダスMX」は17Xファイアベース
ダイワのエギング専用ブランド”エメラルダス”の名を冠し、名を背負った新作スピニングリールとして、3年ぶりのモデルチェンジとなった「17エメラルダスMX」。
ダイワのエギング用スピニングリールのフラッグシップモデルとなる「15エメラルダスAIR」とエントリーモデルとなる「16エメラルダス」の間を埋めるモデルとなります。
しかしながら17エメラルダスMXは、エメラルダスを表すカラーと言える”エメラルドグリーン?”が史上最高に……かはわかりませんが、ふんだんに使われたスピニングリールになっています。
旧型となる14エメラルダスMXではマジョーラカラーが採用されていたボディとローター。17エメラルダスMXではブラック?を基調としたカラーに一新され、エンジンプレートに差し色としてエメラルドグリーンを採用。
そして、スプールのスカート部にエメラルドグリーンを大胆に配色し、エメラルドグリーン×ゴールドの眩しいスプールに。また、ハンドルノブキャップにもエメラルドグリーンが14エメラルダスMXに引き続き採用されています。
まさに「俺がエメラルダスだ」と言わんばかりの仕上がり!
そんな17エメラルダスMXは、14エメラルダスMXのベース機がカルディアだったのに対して、17エメラルダスMXは同じ2017年にモデルチェンジを果たした17Xファイアベースのスピニングリールになっています。
ラインナップは17Xファイアにはない、エギング専用機を示すラインナップ。
- 17エメラルダスMX 2508PE
- 17エメラルダスMX 2508PE-H
- 17エメラルダスMX 2508PE-DH
- 17エメラルダスMX 2508PE-H-DH
※末尾-Hはハイギアモデル、末尾-DHはダブルハンドルモデル、末尾-H-DHはハイギアかつダブルハンドルモデル
それでは、17エメラルダスMXのスペックを14エメラルダスMXや17Xファイアなどと比較しながら見ていきましょう。
新型コンパクトボディ&エアローター採用
エギング専用スピニングリールとなる17エメラルダスMXは、2017年の最注目スピニングリールとも言えるダイワ「17セオリー」譲りの新開発の「ZAION製軽量コンパクトボディ」を採用!
ローターにはダイワ特有の軽い巻きだし、リーリングを可能にする「エアローター」が採用されています。ただし、17エメラルダスMXのエアローターは17セオリーと同じZAION製ではなく、14エメラルダスMXと同じ「DS5(強化特殊プラスチック)製エアローター」となっています。
17エメラルダスMXは史上最軽量!
シャクリという動作を繰り返すエギング。軽さが大きな武器となる釣りです。
新たにZAION製の新型軽量コンパクトボディとエアローターを採用した17エメラルダスMXは、14エメラルダスMXから大幅な軽量化に成功!
製品名 | 17エメラルダスMX | 14エメラルダスMX | 15エメラルダスAIR | 17セオリー |
2508PE | 200g | 210g | 205g | なし |
2508PE-H | 200g | 210g | 205g | 190g |
2508PE-DH | 215g | 230g | 225g | 200g |
2508PE-H-DH | 215g | 230g | 225g | なし |
シングルハンドルモデルとなる2508PE(2508PE-H)で10g、ダブルハンドルモデルとはる2508-DH(2508PE-H-DH)で15gも軽量化されています!
更に、17エメラルダスMXの重さは14エメラルダスMXより軽量なだけでなく、エギング専用スピニングリールのフラッグシップモデルであり、AIR(エア)の名を持つ「15エメラルダスAIR」よりも軽量!
つまり、17エメラルダスMXはエメラルダス史上最軽量スピニングリールになっているわけです!
ATD&マグシールド搭載
今やダイワの新しいスピニングリールでは最上位機種だけでなく、下位機種でも当たり前となったダイワが誇る防塵・防水テクノロジー「マグシールド」の採用。
買ったばかりのときのような回転性能を長期間維持するというこの防水構造は、ソルトでの使用が想定される17エメラルダスMXにも当然採用されています。ただ、上位機種のようにメインシャフト部とラインローラー部、マグシールド化されたベアリングというフル装備ではなく、メインシャフト部のみの採用となります。
また、ドラグシステムも14エメラルダスMXに採用されていたUTD(アルティメットトーナメントドラグ)から、「ATD(オートマチックドラグ)」へのアップデートされています。
17セオリー、14エメラルダスMXとスペック比較!17エメラルダスMXは買いか?
それでは、17エメラルダスMXのスペックを旧型となる14エメラルダスMX、ダイワ史上軽量リールとなる「17セオリー」と比較してみましょう。
製品名 | 17エメラルダスMX | 14エメラルダスMX | 17セオリー |
ボディ素材 | ZAION | ZAION | ZAION |
ローター素材 | DS5 | DS5 | ZAION(※) |
デジギヤ | デジギヤⅡ | デジギヤⅡ | マシンカットデジギヤ |
スプール素材 | アルミ | アルミ | アルミ |
ドラグシステム | ATD | UTD | ATD |
リニアシャフト | ○ | ○ | ○ |
ABSⅡ | ○ | ○ | ○ |
ツイストバスターⅡ | ○ | ○ | ○ |
ラインローラーBB | 1 | 0 | 1 |
ローターブレーキ | ○ | ○ | ○ |
インフィニットストッパー | リアル | リアル | リアル |
シャワー洗浄 | ○ | ○ | ○ |
総BB数 | 7/1 | 6/1 | 7/1 |
※3500/4000サイズのみDS5
エアローターは、17エメラルダスMXと14エメラルダスMXが”DS5製”であるのに対して、17セオリーはダイワの汎用スピニングリールのフラッグシップモデルとなるEXIST(15イグジスト)と同じ”ZAION製エアローター(3500/4000番除く)”。
ギヤも17エメラルダスMXと14エメラルダスMXが”デジギヤⅡ”であるのに対して、17セオリーは”マシンカットデジギヤ”。
ドラグシステムは17エメラルダスMXと17セオリーが”ATD”であるのに対して、ATD登場以前にデビューとなった14エメラルダスMXのみ”UTD”となっています。
17エメラルダスMXのベアリング数は、14エメラルダスMXから1つ増加して「7/1」。これはラインローラー部に追加された1つだと思われます。
これらの要素を踏まえて「17エメラルダスMXは買いか?」と言われると、微妙……ですかね。
”ZAION製エアローター”と”マシンカットデジギヤ”を採用し、自重も10~15gほど軽量な17セオリーと価格差があまりないんですよね……。
製品名 | 17エメラルダスMX | 17セオリー |
2508PE | 29,500円 | なし |
2508PE-H | 29,500円 | 31,000円 |
2508PE-DH | 31,500円 | 34,000円 |
2508PE-H-DH | 31,500円 | なし |
シングルハンドルモデルとなる2508PE(-H)で1,500円差、ダブルハンドルモデルとなる2508PE-DH(-H-DH)で2,500円差です。これくらいの価格差なら17セオリーを選びたくなりますかね……。
ただ、17セオリーにはシングルハンドルかつノーマルギアモデル、ダブルハンドルかつハイギアモデルがラインナップされていません。
17エメラルダスMXのスペック・発売日
製品名 | ギア比 | 自重(g) | 巻取長(cm) | ドラグ力(kg) | PE糸巻量(号-m) | ベアリング | ハンドル長(mm) | 価格(円) |
2508PE | 4.8 | 200 | 72 | 7 | 0.8-150 | 7/1 | 50 | 29,500 |
2508PE-H | 5.6 | 200 | 84 | 7 | 0.8-150 | 7/1 | 55 | 29,500 |
2508PE-DH | 48 | 215 | 72 | 7 | 0.8-150 | 7/1 | 90 | 31,500 |
2508-PE-DH | 5.6 | 215 | 84 | 7 | 0.8-150 | 7/1 | 90 | 31,500 |
エギング用スピニングリール「17エメラルダスMX」の発売日は2017年7月頃を予定しているようです。
17エメラルダスMXはロッドもモデルチェンジ!