スピニングリール

17ツインパワーXDは更に強く軽く!ギアもドラグも防水性能もアップ!

更新日:

17ツインパワーXDは更に強く軽く!ギアもドラグも防水性能もアップ!_001

シマノスピニングリールのフラッグシップである「STELLA(ステラ)」に次ぐ、コアソリッドシリーズ不動のナンバー2となる高耐久・高剛性、パワーに優れたスピニングリール「TWIN POWER(ツインパワー)」

今回はそんなツインパワーの派生モデルにして、シマノの2017年最新スピニングリールとなる「TWIN POWER(17ツインパワーXD)」を紹介します。

スポンサーリンク

シマノ「17ツインパワーXD」はより強く、より軽く!

17ツインパワーXDは更に強く軽く!ギアもドラグも防水性能もアップ!_010
汎用スピニングリールである「ツインパワー」と海のビッグフィッシュをターゲットにした大型スピニングリール「ツインパワーSW」の間を埋めるリールとなる?「17ツインパワーXD」

XD=「extreme durability(シマノ曰く過剰なほどの耐久性)」の名が示すように、優れた耐久性が必須となるショアジギングを始め、シーバスゲームやマイクロジギングにガチンコで対応できる性能を追求し、実現したリールです。それでいて15ツインパワーよりも5~10g軽量化されています。

ファーストラインナップは

  • C3000HG
  • C3000XG
  • 4000XG
  • C5000XG

の4機種。XG(エクストラハイギア)押しのラインナップには、15ツインパワーにはないC5000XGという新番手も。今後は3000HGMあたりが追加されることもあるかもしれません。

そんな17ツインパワーXDは、白っぽいシルバーカラーのボディ・ローターにスプールはブラックというカラーリングだった15ツインパワーとは違い、ネイビー?とシルバーのボディ・ローター・スプール、そして緑がかった青?のハンドルになっています。実物を見てみないとわかりませんが、15ツインパワーよりは好きになれそうかも(笑)

それでは、17ツインパワーXDの性能を見ていきましょう。

更に強くなった17ツインパワーXDのHAGANEギア&HAGANEボディ

ショアジギングなどのリールへの負担が大きな釣りを視野に入れ、究極の耐久性を目指した「17ツインパワーXD」。

ドライブギアにはシマノが得意する冷間鍛造技術が用いられた超々ジュラルミン製の「HAGANEギア」がもちろん採用されているのですが、ただのHAGANEギアではないようです。

シマノ曰く――

シマノならでは高精度加工技術により、以前のモデルのワンサイズ大型機種と並ぶ強度を確保。

この以前のモデルがドライブギアを大径化(直径10%UP・厚さ12%UP・歯幅50%UP)し、従来品よりも75%も耐久性がアップしたドライブギアを採用した「15ツインパワー」を指すとしたら、17ツインパワーXDのドライブギアは半端ない!かもしれません。

そして、そんなドライブギアの性能を活かすボディももちろん金属ボディの「HAGANEボディ」AL(アルミニウム)なのかMg(マグネシウム)なのかは不明ですが、17ツインパワーXDが謳う用途、重量から考えれば15ツインパワー同様にアルミボディだと思われます。

<追記>
17ツインパワーXDのボディはやはり「AL(アルミニウムボディ)」でした。

17ツインパワーXDはNEWマグナムライトローターを搭載したハイブリッドリール!

shimano_17twinpowerxd_002
ツインパワーシリーズらしい頑強なボディとギアを装備した「17ツインパワーXD」。ローターには従来のマグナムライトローターよりも軽量になりながら、剛性面は30%もアップしたという「NEWマグナムライトローター」をまさかの新採用!

これはアルミボディを持つリールとしては初ではないかと思われます。17ツインパワーXDの頑強なアルミボディと軽量なNEWマグナムライトローターがどのような相乗効果を生むのか。これまでのツインパワーシリーズとは違った使用感に期待大です!まーアルミボディかどうかは確定していないんですが(笑)

またそれに伴い、ベールも軽量なチタン製のチタンワンピースベールに(15ツインパワーはステンレス)。

そして、NEWマグナムライトローターが採用された「17ツインパワーXD」は、これまでツインパワーシリーズが領分としてきたステラを頂点としたコアソリッドシリーズに属するリールではなく、ヴァンキッシュを頂点とした「クイックレスポンスシリーズ」に属するリールとなっています(ヴァンキッシュも元をたどればツインパワー「09ツインパワーMG」に行き着くリールではありますが)。

17ツインパワーXDはツインパワー(SW)とヴァンキッシュのハイブリッドリールと言えるかもしれません。違うかな。

17ツインパワーXDはXプロテクト搭載

shimano_17twinpowerxd_003
14ステラに初採用されて以降、汎用スピニングリールでは当たり前となったIPX4相当の防水機構「コアプロテクト」

しかし、17ツインパワーXDにはコアプロテクトは採用されておらず、その代わりに防水機構「Xプロテクト」が採用されています。

ただ、Xプロテクトと言ってもステラSW、ツインパワーSW、バイオマスターSWなどXシールドがセットになった大型スピニングリールに採用されているものとは異なり、17ツインパワーXD専用に開発された防水構造となります。

コアプロテクト(主にラインローラー部)は賛否あるので、このXプロテクトの採用が英断となればいいのですが。

17ツインパワーXDのリジッドサポートドラグはカーボンクロスワッシャ採用!

17ツインパワーXDは更に強く軽く!ギアもドラグも防水性能もアップ!_010_011
17ツインパワーXDドラグには、15ツインパワーなどと同じく高い負荷がかかったときでも安定してラインを送り出すことができる、ドラグを効かせることができる「リジッドサポートドラグ」が採用されています。

更に、パワーのある魚とのファイトを想定している17ツインパワーXDは、ドラグワッシャの素材がフェルトではなく、大型スピニングリール「ツインパワーSW」と同じ「カーボンクロスワッシャ」となっています。

17ツインパワーXDはラウンドノブ標準装備

17ツインパワーXDのファーストラインナップとなる「C3000HG、C3000XG、4000XG、C5000XG」の番手は、通常ハンドルノブには「T型ハンドルノブ」が標準装備となります。

しかし、17ツインパワーXDは「EVA製のラウンドノブ」が標準装備となっています。なので、ラウンドノブ派の方は、これまでのように夢屋などのラウンド型のハンドルノブを追加購入する必要はありません。

17ツインパワーXDの発売日・スペック

製品名 ギア比 自重(g) 実用ドラグ力(kg) 最大ドラグ力(g) 巻取長(cm) ライン(lb-m)※ PEライン(号-m) ハンドル長(cm) ベアリング 価格(円)
C3000HG 6.0 235 3.5 9.0 88 4-100 1-400,1.5-270 55 9/1 48,500
C3000XG 6.4 235 3.5 9.0 93 4-100 1-400,1.5-270 55 9/1 48,500
4000XG 6.2 290 6.0 11.0 99 4-145 1.5-320,2-210 57 9/1 49,500
C5000XG 6.2 300 5.0 11.0 103 4-145 1.5-420,2-300 57 9/1 49,500
  • X-SHIP
  • Gフリーボディ
  • 大径ドラグノブ

公式サイトには記載されていませんが、ベールの開き角度も大きくなっているものと思われます。

17ツインパワーXDの発売日はC3000HG、C3000XG、4000XGの3機種が2017年3月C5000XGのみ1ヶ月遅れとなる2017年4月頃を予定しているようです。

気になる方は発売を間に実際に手に取って回すことができるフィッシングショー2017の会場へ足を運んではいかがでしょうか?

スピニングリール
, , , , , , , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

おすすめ記事&スポンサーリンク

Copyright© タックルニュース , 2024 All Rights Reserved.